機械検査2級の学科はスキマ時間を使って合格しよう

機械検査2級に挑戦している方へ。手元にある過去問を参考にアレンジを加え、合格へ向けて問題を提供してます。トイレに入って1問、CMの間に1問、寝る前に1問、スキマ時間は1日の間にたくさんあります。その時間を有効に使ってこのサイトに載っている問題を解いて勉強しませんか?

2019-10-24から1日間の記事一覧

【機械検査2級_自作学科問題】32

問 30mmのブロックゲージを測定すると30.02mmと読みが出るマイクロメータで丸棒を測定すると30.98mmの読みがでた。この丸棒の実寸法は? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 30.96mm。実際よりも+0.02mmしていた…

【機械検査2級_自作学科問題】31

問 長尺端度器に関するエアリー点とは何のことか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 両端面が平行にとなるように支持する支点のこと。

【機械検査2級_自作学科問題】30

問 日本工業規格で定められている精密定盤の種類は何がある? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 鋳鉄製及び石製が定められている。

【機械検査2級_自作学科問題】29

問 日本工業規格で定められている円筒スコヤの記述で、両端面の中心にセンター穴は設けてもよいことになっているか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え センター穴は設けてもよい。

【機械検査2級_自作学科問題】28

問 日本工業規格でサインバーを構成する各部の精度でローラーと側面とのなす角度については定められているか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 定められている。

【機械検査2級_自作学科問題】27

問 日本工業規格では、デプスマイクロメータの性能の測定方法における測定項目に測定面の粗さは規定されているか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 規定されていない。

【機械検査2級_自作学科問題】26

問 日本工業規格では、補正とは何を保障するために、補正前の結果を修正することである? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 系統誤差を保障するため。 系統誤差とは測定結果に何らかの偏りを与える原因の誤差…